ネム(XEM)の買い時はいつ?値上がりのタイミングから見極めよう!

ネム(XEM)を買って儲けたいのに買い時が分からない。

そんな悩みを解消するために、この記事では過去のネムの値上がりのタイミングを考察し、今後の買い時を見極めていきます。

ネムの買い時に悩んでいるなら、まずはこの記事を参考にしてみてください!

この記事で解決するポイントは次のとおり。

ネム(XEM)の特徴についておさらいしよう

ネムはブロックチェーンを活用して、新しい経済活動の仕組みの確立を目標としたプラットフォームです。

そしてそのプラットフォーム上で使用できる通貨を「XEM(ゼム)」といいます。

ネムはビットコインやイーサリアムと比べると、まだまだ知名度が低いですが、世界的には注目度の高い仮想通貨です。

その証拠に2021年6月7日現在、ネムの時価総額ランキングは、2000以上ある仮想通貨のうち、第59位にランクインしています。

またネムには、「NEM財団」というネムの普及を目指して活動している財団法人があり、コインチェック事件でネムが大量流出した際は、事件解明に全面的に協力しています。

このようにネムは投資家たちのコミュニティの結束が高いことも特徴です。

ネムの詳しい情報や特徴については、「仮想通貨ネムの将来性は?今後の価格と動向」で詳しく解説しています。

シンボル(Symbol)はネム(XEM)から誕生した?

シンボルとはネムの大型アップデートによって誕生した、ネムとは互換性のないビジネス向けの新しいプラットフォームのことを指します。

具体的な大型アップデートの内容は、処理速度の向上とセキュリティの強化

シンボルでは1秒間に3000から4000件もの取引を処理できるようになります。

送金が早いことが強みのリップル(XRP)ですら1秒間の処理件数が1500件なので、シンボルの処理能力はずば抜けて早いと言えるでしょう。

処理速度が早くなると、送金時間の遅延解消や、手数料を抑えられるなどのメリットが生まれます。

処理能力が世界最速であるクレジットカードのVISAが1秒間に処理できる取引件数が3000件から6000件だ。
シンボルはVISAにも及ぶ処理スピードの早さになるだろう。

ネムとシンボルには互換性がありませんが、お互いの価格変動がそれぞれに影響する可能性はあるでしょう。

シンボルに関するニュースが出たときは、ネムの価格は高騰しました。

その他に、ネムはどんなタイミングで値上がりしてきたのでしょうか。

これまでネム(XEM)が値上がりしてきたタイミングはいつ?

2021年6月現在、1XEM=20円前後を推移していますが、過去には200円を超えたこともあります。

ネムが2015年に公開されて以降、どのような値動きをしてきたのか見てみましょう。

ネムのチャート class=
画像引用元:CoinMarketCap

これまでネムの価格が上昇した主なタイミングは次のとおりです。

  • ネムが中国の通信アプリに関係する情報が出た
  • カタパルト実装への期待が高まった
  • ビットフライヤー(bitFliyer)に上場した
  • シンボル(Symbol)への期待が高まった

誤報がきっかけでネム(XEM)の価格は上昇!

2017年12月、ネムと中国のSNSであるWeChat が提携するという誤報が流れました。

WeChatとは全世界で10億人以上のユーザー数を誇る中国のSNSで、チャットやショッピング、決済、税金の申請などができるアプリです。

そんなWeChatとネムが提携するという情報が流れ、10億人以上の市場に参入する期待から、一気にネムの価格は上昇しました。

しかし実際はネム側が、WeChatと紐づけして送金などができるアプリを作っているという内容で、相互の提携は誤報だったのです。

誤報で価格の高騰が始まったネムですが、仮想通貨バブルといわれる仮想通貨市場全体の盛り上がりが、さらにネムの価格を押し上げる結果となりました。

ビットフライヤー(bitFliyer)に上場した

国内での取り扱いが少ないことがネムのデメリットでしたが、2020年8月には国内大手取引所のビットフライヤー(bitFlyer)が、ネムの取り扱いを開始しました。

約2年もの間1XEM=10円を下回る価格で推移していたネムが、一ヶ月足らずで1XEM=17円にまで上昇。

取引所への新規上場はネムの価格を押し上げる要因となりえます。

さらにこの上昇は、シンボルへのオプトインの時期が重なったことも要因の一つです。

シンボル(Symbol)への期待が高まりネムの価格も上昇

2020年9月には、その時点でのネム(XEM)の所有者が、シンボルの通貨であるXYM(ジム)を受け取りたいという意思表示をすれば、ネム(XEM)と同量のシンボル(XYM)を受け取れる「オプトイン」の手続きを開始しました。

2021年3月12日午前9時50分頃の時点で保有しているネム(XEM)の数量と同量のシンボル(XYM)が受け取れることから、同年3月3日には仮想通貨バブル以降の最高値を記録。

シンボルへの期待の高さがうかがえました。

ネムの価格が上昇した主なタイミングは、ネムの今後に関する有益な情報が出たときや、新規取引所に上場したときだと分かったので、今後同じようなニュースが出たときは、ネムの価格が上昇しやすいポイントだといえます。

ネム(XEM)を買うならいつが狙い時?

2021年6月現在、今後ネムの価格が上昇するような新しい情報は出てきていません。

ネムが欲しいと思っている方にとっては、その情報を待つ時間も惜しいでしょう。

過去の値上がりポイント以外に、ネムの買い時について紹介します。

┗h3 ネムが安くなったタイミングを狙おう

ネムに関する嬉しいニュースや新規上場の予定がなくとも、価格は常に変動しています。

一番安い価格で購入するのは難しいので、一番安い価格に近いタイミングで購入しましょう。

ネムの値上がりのタイミング
画像引用元:CoinMarketCap

常にチャートを確認する必要がありますが、価格が上昇し始めたら、時間の長短はありますが上昇は続きます。

どんどん価格が上がる前に購入するタイミングを決めましょう。

ネムを買うタイミングのルールを決めよう 

自分の中で、「1XEM=〇〇円になったら買おう」というようなルールを作るのも有効です。

価格や時間のルールを設定しておけば、価格変動に惑わされることがなくなり、心の余裕が生まれます。

また必ずしもベストなタイミングになるとは限りませんが、予算を最初に決めておけるので、経済的にもやさしい取引方法といえます。

国内取引所へのネムの新規上場が狙い目!

2021年6月現在、ネムを取り扱っている国内取引所は6つあります。

日本国内では、27の取引所が金融庁に認可されているので、まだまだネムを取り扱っている取引所は多くありません。

今後ネムを新規上場させるという取引所が現れれば、新規上場のタイミングがネムの買い時ともいえます。

各取引所の発表や動きに注目しましょう。

価格が高いときでもネム(XEM)の買い時はある?

これまでネムの価格がこれから上昇するタイミングについてお伝えしてきましたが、下落トレンドでも買い時はあります

「狙っていたタイミングを逃してネムの価格が上がり切ってしまった!」という方でも、利益を狙える方法について解説します!

空売りなら下落相場でもネム(XEM)は買い時!

空売り(ショート)とは、「高いときに売って、安くなったら買う」という取引方法です。

ネムを所有していなくても売却できるので、価格が上がり切って、これから下落していくという状況でもしっかり利益を狙えます。

例えばXEM=100円のときに先に売り注文を約定させ、1XEM=80円になったときに買い注文が約定できれば、20円分の利益を得られます。

空売りができればいつでも利益を狙えますね!
そうだ。しかし必ず利益が出るわけではないことをしっかりと押さえておくように。

すべての取引所で空売りができるわけではないので、空売りに挑戦したい方は、取引所が空売りに対応しているか先に確認しておきましょう。

ネム(XEM)が買えるおすすめの取引所はどこ?

ネムを取り扱っている取引所は少ないですが、安心してネムの取引ができる取引所はちゃんとあります!

ここからはネムが買えるおすすめの取引所を紹介します!

ネム以外のアルトコインも取扱多数のコインチェック(CoinCheck)

コインチェックの公式キャプチャ

コインチェック(CoinCheck)はネムと同じような、国内ではまだまだマイナーなコインを多く取り扱っています。

一つの通貨に集中して投資すると、その通貨が暴落したときに大きな含み損を抱えてしまいます。

分散投資はそのようなリスクヘッジに有効なので、取扱通貨の数は取引所を選ぶ際の大切なポイントです。

ネム以外のアルトコインにも投資してみたいという方にはコインチェックがおすすめです。

ネムのFX取引ができるGMOコイン

GMOコインの公式キャプチャ

GMOコインはネムの空売りに対応した取引所なので、下落相場でも利益を狙えます。

ネムの他にも、ビットコインと8種類のアルトコインの空売りに対応した、とても珍しい取引所です。

GMOコインで空売りをしたい場合は、「暗号資産FX」から始められます。

下落相場でも利益を狙いに行きたい方にはGMOコインがおすすめです。

ネムの取引手数料が無料のビットフライヤー(bitFlyer)

ビットフライヤーの公式キャプチャ

ビットフライヤー(bitFlyer)は販売所でのネムの取引手数料が無料です。

ビットフライヤーの最大の特徴は、ビットコインの取引量が国内トップであること。

分散投資の候補にビットコインがあるなら、流動性の高いビットフライヤーでの取引をおすすめします。

またビットフライヤーは世界トップレベルのセキュリティの高さなので、安心してネムの取引をしたいという方にも、ビットフライヤーはおすすめです。

ネム(XEM)の買い時をしっかり見極めよう!

ネムを取り扱っている国内の取引所は多くなく、まだまだ国内の仮想通貨市場での伸び白は多くあるといえるでしょう。

今後いずれかの取引所が新たにネムを取り扱うというニュースが出たら、それはネムを買う絶好のタイミングです。

シンボルとの互換性はありませんが、シンボルに関するニュースがネムの価格に影響を与える可能性は十分あります。

2021年6月現在のネムの価格は下降気味ですが、現在も積極的に開発が進んでいるので、将来のネムに期待して長期的に投資するならば、買い時を見極めて購入しましょう。

アフィリエイト表記

share bitters!!この記事をシェア!

           
堅牢なセキュリティ体制で安心して取引できます!